冬の間、休んでいた日曜大工を再開する季節がやってきました。
昨年11月にアップした「日曜大工日記」でご紹介したような手作り作品を今年もできるだけ多く作りたいと意気込んでいます。
昨年11月にアップした「日曜大工日記」でご紹介したような手作り作品を今年もできるだけ多く作りたいと意気込んでいます。
まず、作業環境を整えます。作業室を持ち合わせていないズブの素人日曜大工ですから、作業のたびに道具などを広げて、終了と同時に片付けます。
この箱は、電動工具入れです。
ふたを開けるとぎっしり物が詰まっています。
おおむねこれだけの電動工具などを収納しています。
マキタのジグソーM438の箱です。
下の写真のとおり刃が出っぱなしなので、箱に入れて刃を保護しながら収納しています。
リョービのトリマーMTR-41です。角を取るのに欠かせません。
Power Sonic の電気カンナEP-82Aです。
SHUREMAN オービタルサンダー KOS-250Pです。紙やすりをあてて、振動で磨きます。
マキタ 電気マルノコ M565 です。
マルノコのガイドです。結構重宝します。
かんな、のこぎり、電動ドライバー、紙やすり、ドリルスタンドが見えます。
日曜大工用ののこぎり、角利産業株式会社製「日曜大工鋸 210mm」です。
新潟精機株式会社製の指矩(さしがね)「銀龍」です。
株式会社スターエム製 ドリルスタンドです。私のように道具を設置しておく作業室がない条件では据え置き型のボール盤を購入できず、木材の穴あけを電動ドライバーに頼っている状態なので材料に対して垂直に穴をあけることが困難です。それを解決するツールとしてドリルスタンドというすぐれものを見つけました。
リョービ製ドライバドリル CDD-1020です。私は、充電式にこだわらないので、電源コード付きを使っています。
コーナークランプです。なるべく多用してゆがみが出るのを少しでも防ぐようにしています。
やすりとモーターレンチとバール付き金づちです。
レンチと半丸やすりです。
ノートとメガネです。
工具箱とハタガネです。
雑然と放り込んであります。
左上から、ダボ切り用のアサリなしノコギリ、プロトラクター、電卓、止型スコヤ、ドライバビット、ドライバドリル、クランプ、ニッパ、ダボ錐、ノギスです。
電卓、止型スコヤ、ドライバビット、ドライバドリル、プロトラクターです。
シンワ測定株式会社の止型スコヤです。
新潟精機株式会社のプロトラクタ PRT-19Sです。
新潟精機株式会社のシルバーM型ノギス SK-M150です。
株式会社イシハシ精工のISF 六角軸正宗ドリル 5本組セット 6EXD-5Pと、ベッセル(VESSEL) 両頭ゴールドビット プラス2×200 GM142200です。
新潟精機株式会社 ダボセット 6mm DB-6Sです。
鉛筆とダボです。
ハタガネもよく使います。
木工用ビスをかごに集めています。
ビスの下に木工用ドリルセット(丸軸)と、のみ3本も収納しています。
モノタロウさんによると 【特長】穴あけしやすいブラッドポイント刃。 止め穴に最適です。 安定した穴あけ作業が出来ます。【用途】木板・合板の穴あけ作業に。 【セット内容】Φ3、4、5、6、7、8、9、10mm 【材質】クロムバナジューム鋼
ビスは、長さによって数種類そろえています。
電源ドラムです。
端材も一つのかごに集めています。
木工ボンドを立てるためにこの場所を選びました。
アウトドア用のテーブルは、10年以上前に購入したものを活用しています。
開いて中にある足を四隅にねじ込みます。
テーブルができました。
低くて狭いテーブルでは、大工作業は困難なので、上に載せる台を作りました。
テーブルの上に台を乗せて作業台がセットされました。
上の台は、当初上下、横のすべてをコンパネで覆うつもりでいましたが、19mm角の柱が結構頑丈だったので、中抜きしました。この空間が道具の置き場所として結構活躍することになるとは夢にも思いませんでした。
準備が完了し、次号(日曜大工自習教室~ズブの素人編~②)で作業に取り掛かります。こちらもぜひ、ご覧ください。
世界の飢餓、貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する
ワールド・ビジョン・ジャパンの公式ホームページです。
※ この記事を読まれた方は、ぜひ下記の記事もあわせてご覧く
ださい。
ださい。
$ わたしが木工作品としてお手本とさせていただいているブロ
グサイトを紹介します。ぜひ、お立ち寄りください。〔木工、DIY、
その他すばらしい作品を紹介して下さっている先輩諸兄のブログです。〕
グサイトを紹介します。ぜひ、お立ち寄りください。〔木工、DIY、
その他すばらしい作品を紹介して下さっている先輩諸兄のブログです。〕
世界の飢餓、貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する
ワールド・ビジョン・ジャパンの公式ホームページです。