セイタカワダチソウ駆除作戦が行われました。
日 時 2015年9月27日(日)8:00~10:00
場 所 福井市足羽川左岸 花月橋駐車場周辺
参加団体 公益財団法人 福井観光コンベンションビューロー、
福井県土木部河川課、福井県福井土木事務所、
公立大学法人福井県立大学、福井市建設部河川課、
福井市建設部公園課、福井青年会議所、
福井地区建設業会、福井東ロータリークラブ、
福井フェニックスロータリークラブ、
福井ライオンズクラブ、
株式会社北陸環境科学研究所、
一般財団法人北陸公衆衛生研究所
前田建設工業株式会社福井営業所 (順不同)
(約150名)
セイタカアワダチソウ駆除ボランティアの募集があったのでエントリーし、今日は駆除作業の当日です。会場に向かいます。足羽川にかかる花月橋が見えました。ここは足羽川左岸です。
花月橋のたもとです。橋の手前を左折します。
左折すると堤防の上を走る遊歩道が見えます。
駆除作業会場であることをお知らせしているのぼり旗です。
河川敷の方向を望むと花月橋の赤い橋げたの下方に
駐車場が見えてきました。
遊歩道から河川敷の方向へ降りる道を選びます。
河川敷にタッチしたところの車止めは解除されています。
続いて軽トラックが降りていきます。
河川敷に到達しました。
スロープを降りたら「駐車場」であると明示されています。
「セイタカアワダチソウ駆除作戦駐車場」とハッキリ書いてあります。間違いありません。ここに駐車すればよいのですね。
少し人が集まり始めています。ここが集合場所なのでしょうか。
草地にAブロックという表示と、このAブロックの割り当てでしょうか、団体の名前の立札もあります。
こちらは、Bブロックで3団体。
こちらはCブロックですが、8団体の名前が並んでいます。
花月橋の橋脚には、花火やたき火を禁止する呼びかけが表示してあります。河川敷で火を使ってはいけないんですね。よく花火やバーベキューをしているのを見かけていたので、問題ないのかと勘違いしていましたが、あれは違法だったんですね。自分はやらないでおこうと思いました。
軽トラックに草刈り機を積んだ参加者も、準備を進めています。
受付が設営されました。
参加者名簿にしるしを付けるんですね。
これが、さっきのAブロック、Bブロックの説明書ですね。確かにCブロックは広いですね。
受付をしている人がいます。
受付に人が集まってきました。
続々と参加者が参集し始めました。
団体ごとに寄り集まっています。
人だかりです。(言われなくてもわかりますよね。)
主催者の特定非営利活動法人 ドラゴンリバー交流会の役員の方が開催のあいさつをされています。
多くの参加者が集まったことを非常に喜んでおられました。
続いて、作業における注意事項の説明がありました。草刈り機を使用しておられる方から3m以上離れて、安全を確保して作業して欲しいとのことでした。
草地にのぼり旗が立てられています。
草刈機用の燃料が置かれている目印だったのですね。
ここにもあります。
各ブロック内で参加者が散らばって、各自、作業場所の当たりを付けています。
さあ、作業開始です。
河川敷きの広場からもう一段、護岸ブロックを降りて草むらに入っていきます。草の背が高いですね。
堤防側の法面をやっつけようという団体もいます。
草刈り機で一気に大量に刈り倒しています。機械は、さすがに速いですね。
給油しています。
草を刈り進んで、だんだん下の方へ降りていきます。この下に降りた場所で、鎌で背の高い草を刈るとともに、今度は刈り取った草を抱えてここを登って集積ポイントまで運ぶ作業が、単純ですがホトホト疲れてしまう重労働なのです。最初から張り切ってハイペースで進めたら、すぐにダウンしてしまいます。
セイタカアワダチソウの黄色い花が目の高さより高いところに見えます。開花し始めている段階で機先を制してやっつけちゃおうという腹づもりで、この時期に駆除作戦を展開しているんですね。
刈り取って集められた草がうず高く積み始められてきました。
各自、作業場所近くに貯めた草を集積ポイントに集め始めました。
何人もの刈り取った草を集めると大量になります。
女性が大きな束を運んでいます。
「終了してください。」というアナウンスがあり、参加者が作業場所を後に移動されています。
燃えないゴミも集められて、処分されるようです。不法投棄された空き缶などのようです。
最初の集合場所に参加者が集まり始めました。
主催者の特定非営利活動法人 ドラゴンリバー交流会の役員の方があいさつを始めるようです。
「皆様のおかげで見違えるようにきれいになりました。」と感謝とねぎらいの言葉を述べておられました。
参加者の皆さんが「来年もよろしくお願いします。」と役員の方からお願いされていました。
汗だくで疲れが顔の表情に色濃く出ている参加者が解散していきます。疲労困憊し、おそらくこの日は午後何もできないでしょう。(「そんなに体力ないのはお前だけだろう。一緒にするな!」と、どこからか怒りの声が聞こえてきます。)
皆さん、本当にお疲れ様でした。来年ここでお会いできると本当にうれしいです。
今回も当ブログをご覧くださりありがとうございます。心から感謝申し上げます。
※ この記事を読まれた方は、ぜひ下記の記事もあわせてご覧く
ださい。
世界の飢餓、貧困、災害、紛争に苦しむ子どもたちを支援する
ワールド・ビジョン・ジャパンの公式ホームページです。
セイタカアワダチソウ自体は何かに加工して販売などは
されないのでしょうか?NPO法人だから営利目的じゃないから
そういうのはないのかな?